いじけた心から愛の泉があふれ出す
おとといあたりからくしゃみがひどくなってきました。 慌ててアレグラを飲み始めました。 神経の過敏度が高まっている私にとっては、毎年、この時期はトホホであります。 このところずっと仕事のことに没入しすぎていたため、免疫も落 … 続きを読む : いじけた心から愛の泉があふれ出す
おとといあたりからくしゃみがひどくなってきました。 慌ててアレグラを飲み始めました。 神経の過敏度が高まっている私にとっては、毎年、この時期はトホホであります。 このところずっと仕事のことに没入しすぎていたため、免疫も落 … 続きを読む : いじけた心から愛の泉があふれ出す
「近所で異次元体験がした〜い!」と思って、すぐ近くにあるアメリカンダイナー「Bubby’s」さんへGO。チェリーパイを頼みました。本物のアメリカンテイストに舌鼓を打ちましたヨ 「真実は逆さま」ゲ … 続きを読む : 異次元の奇跡へ❤️「真実は逆さま」ゲーム
今日のラストのクライアントさんが「欲望に忠実に」とおっしゃいました。 いいこと、言うね〜❤️ その方は長いクライアントさんですので、「欲望」の意味は、「魂の欲望」「本質の欲望」であることはよくお分かりの方です。 ただのエ … 続きを読む : 燃えよ魂〜欲望に忠実に
昨日は月1回の「深層物語セラピーのグループワーク」で「うらみつらみの吐き出し会」を行いました。 はげしかったー。これはもう帰ってくると、相当にぐったり、翌日もへべれけ。 無意識の奥深くに隠し持っていたものだけに、掘り起こ … 続きを読む : 怒りを自分のモノにすること〜うつの裏側
ご依頼くださる方のラブレターをまとめたり、ヒアリングしたりする時というのは、たいてい私は泣いています。 その心がピュアで美しすぎて。 私の文章自体は取り立てて上手とは思っていないのですが、その方が無自覚に経験しているこ … 続きを読む : 【回想】Aさんのラブレター〜私の宝物
最近、クライアントの方から 「元気になるような励ましの言葉をください」とか 「ここまでの自分を頑張ったって褒めてほしい」とか <自分に今必要な言葉を自らリクエストしてくださる>ことが増えてきました。 私はこれをとても喜ば … 続きを読む : 生きる力の解放〜頭痛と向き合い古いトラウマと向き合うことに
フランスの人気哲学者アンドレ・コント・スポンヴィル氏の『幸福は絶望のうえに』という本が好きです。 絶望があるから、幸福を感じられる。 絶望がなければ、幸せよ、何処ともがき続ける永遠の欲望という名の列車でしょう。 ちょうど … 続きを読む : やりきれない時に〜幸福は絶望の上に
パワーを失ってしまったと感じている方はいませんか? そんなお話は、私におまかせください。 泣きたい時には、泣いたらいい。 悲しい時には、悲しんだらいい。 怒りを覚える時は、怒りを受け止めてくれる人とともに、 … 続きを読む : 心を開きなさいの嘘 BE HONEST YOURSELFの愛
こちらは10年前の映像カットです。今日、過去のDVDをチェックしていたら、年齢34歳とあって、驚きました。若いんですねぇ。(目がちょっとロンパリ気味なのは父親譲りなんですねぇ) 時は金なり。光陰矢の如し。 毎日、コツコツ … 続きを読む : 五輪の英雄神話に続こう⭐️「自分と闘う」本質回帰
限界を超えるとは、アスリートであれば数字をさらに伸ばしていくことでありましょう。 (小平選手も金メダルを取りました!😍 大変なる快挙、誠におめでとうございます💐) そのためにも、ただ肉体の可能性を高めるのではなく、メンタ … 続きを読む : 限界を超えて、もっと楽になっていい
かつて、お仕事を協力してくださった某男性にお礼にとお食事を振舞ったことがありました。嬉しいことにお口にあったのか味を褒めていただいたことがあります。「(奥さんにならないのは)もったいない」とまでおっしゃっていましたが、ま … 続きを読む : 料理を創るのが好き❤️
冬季五輪でSP1位の完全復活ですね!若きキング。 羽生結弦選手の美しい演技に、流麗な心の調べを感じてしまった、今日です。 Twitterの機能はすごくて、私がちょいとそんなツイートをしたら、すぐさまANAの … 続きを読む : 不純物を何度も取り除く。〜羽生選手に投影する愛と奇跡の領域
過去から現在に至るまでの自己の心と魂の成長過程を表に整理して、自分と向き合う近頃です。 目的は、サイトに「現実の出来事」と「心」と「心の器の問題」と「宿命エネルギー」との関連性を明示したいからです。 その中で感じ始めてい … 続きを読む : 【成功の鍵】運のつく方向を受け止めるマインドを磨こう
きれい色のお洋服を新調しました。 「おしゃれ魂」にもう少しスイッチを入れようという試みスタートです。 これにはわけがあります。 *** カウンセリングの神様とも言われている カール・ロジャーズを祖とする来談者中心療法の「 … 続きを読む : 【近況心境】おしゃれの息吹〜自己の全てを愛すること
皆さんは、自分の人生を自分でハンドルしている実感はありますか? 私はようやく最近、その感触がはっきりと出てきました。 自分の周囲に起きている無意識的なエネルギーの流れを 自覚しながら生きられるようになったことと、 自分の … 続きを読む : 【最近の生活】ルーティンライフの幸せ