ありのままをつかまえる

【近況】涙の落ちるところに宝物

  みなさま、こんにちは。 カウンセラーの大崎智代子です。 久しぶりにブログを書きます♡ オタクなことですが、古代東洋思想的には11月7日〜私は 「ありのままの表現伝達」エネルギーが高まることと、 西洋占星術的には10月23日から 肉体的要素を意味する蠍座の配置された 楽しみや子供を意味する第5ハウスに 主体を意味する太陽と 愛や喜びを表す金星が入りました。 10月30日からコミュニケーションを司る 水星もそこに参加したことで READ MORE

【イライラ解決】感情の受け皿が要る

イライラの因果は何か みなさん、こんにちは。 心と運命のカウンセラーの大崎智代子です。 「イライラ」を根本解決に導くヒミツ☆ <感情を受け止める、心の器を磨くこと>の重要性について、お話しします♡ 「イライラ」や「モヤモヤ」に、苛まれることはありますか? その根本は、「隠された感情がくすぶっていること」が挙げられのを、ご存じでしょうか? 「イライラする」「モヤモヤする」理由は 「受け止めることができていないエネルギー」が本人について回 READ MORE

病の気をケアするもの~攻撃してくる相手の解釈例と、愛の奇跡を引き出す姿勢とは?

みなさん、こんばんは。 誰にでも不自然な偏りがあるのが人間ではないかと思うのですが ことに「病の気」というのは、昨日もお話したように 「精神と肉体がズレている」ことを意味するわけです。 そのようなものをケアするチカラというと、 何だとみなさんはお考えでしょうか? 私は、「しっかりと本気(本当の気)をかけてあげること」だと思っています。 「精神と肉体がズレている」ということは、 そこから出ている気は「本気」なのではなく 「ねじれた気」になります。 そのゆがみを「本当の気」に立て直 READ MORE