自動反応が 大切な関係を 邪魔する⁉︎ Let’s READ MORE
自信vs不安:セルフトークのプチ技術
自信と不安の違い: 〜独り言や疑い… 「内なる批判者」を受け入れる技術 頭の中でしゃべり続ける 「内なる批判的声(inner critic)」と 上手にお付き合いできていますか? 「自信」は、この技術で 大きく左右されます。 自信のある人と自信のない人。 セルフトークの違いをご覧ください🍀 1️⃣ 失敗について: それはあなたの敵か味方か? READ MORE
心理セラピーは灯火、玉ねぎ、マラソン、パズル
自分でコントロールできることとできないことを仕分ける
自分でコントロールできることと そうではないことを分別しましょう 生きていると、私たち自身には、 どうすることもできないことに、いくつも遭遇します。 このことに自覚的になることにより、 ストレスや不安は緩和されます。 状況も大きく変えてくれるでしょう。 以下が、制御できないものの例です。 1. READ MORE
本当に必要なものは向こうからやってくる~The Bare Necessities
獲得したいことのために頑張ったり、粘ったりすることは、時に大事ですよね。 ファイト!(`・ω・´)b って。 でも、気を付けてほしいです。 すべてはバランスが一番のキモ。 度が過ぎれば、大事な「生きる奇跡とつながる力」までも萎えます。 特に、頭で考えすぎているとき。先のことを恐れすぎているとき。デス。 「まだやってきてはいないもの」のことで、頭を悩まさせすぎていませんか? 追い求めすぎたり、しがみつきすぎたりして それからも学ぶものはあります。自己の READ MORE