
みなさん、こんにちは。
カウンセラーの大崎智代子です。
「自分を大事にしていますかシリーズ」と題して
記事を投稿していくことにしました。
「愛されたいけど、愛されない。」
そんな声の道案内人役をつとめて久しいですが。
私も、「生まれつき、運がついていて、
愛され体験を早期から知っている人が羨ましい」と思いますよ。
妬み、ひがみ、羨望、月並みにありますが
それでもね。
「愛されたいけど、愛されない。」と
寂しい経験を密かに抱く人たちの味方になる心を知っている方が
かっこいい、と今の私は思うようになりました。
なぜなら、実は目に見えていないだけで
そっちのタイプの方が、世界の大多数を占めていることを、
世界を席巻したK-POPの防弾少年団の熱狂ファンらのコメントを
観察しながら、思うようになったからです。
彼らの人気の根底にあるものは、誰もの深層心理にある弱さを克服して
強く自分を大切にできる人間になろう、というメッセージです。
あんなにルックスも良くてダンスも上手な可愛い彼らさえもが
その闘いに奮戦している様が本当にいじらしく見えます。
ひたむきな姿に、世界中が涙を流している現象から、
私は、確信したのです。
「愛されたいけど、愛されない。」という心の弱さと共に
生きる方向性を見失っている人の方が多いって。
そういう気づきもありますし、
私自身が、結局一番、皆さんにお伝えしたいこと、
いや、無意識に勝手に流れ着く意識とは
「みなさん、こんにちは、今日も自分を大事にしていますか?」
なのです。
「愛されたい人」ほど
「自分を大事にすること」を覚えていただきたいのです。
これができる時に
「私は愛されているわー」と感じることができるようになるからです。
「どうせだめだ」「どうせ愛されない」
「どうせうまくいかない」と悲観が先走る時は
「もっと大事にしなくちゃいけない自分」がいることを
立証しているといって過言ではありません。
本人がまだ気づけていないだけなのです。
見失われたあなたを捕まえる旅に出ようと、囁きかけてくれているのが
「私は愛されない」という心なのです。
カウンセラーの大崎は
「意識では気づくことの難しい心の領域に隠された
その人自身を見つけ出すサポーター」です。
当サロンにお越しの皆様は
「見失われた自己への愛を満たす」優等生です。
一口に「自分を大事にする」というと、
ゆっくり休むことか?
美味しいものを食べることか?
のんびり生きることか?
など、人それぞれに価値観があるとは思いますが
心と運命の専門家として、普遍的な問題をケアする、細かなTODOを
一つ一つ整理してお届けすることに価値があると、考えました。
現段階で想定されている項目は以下の通りです。
・BODY からだ
・MENTAL 精神
・HEART 心
・SOUL 魂
・SPIRIT エッセンス
・TIME 時間
・PATTERN パターン
・GROWTH 伸びしろ>他者関係・異性関係
・EXPRESSION 表現伝達、アウトプット
・IN PUT 習得、学び、インプット
・MONEY お金、経済
・PROTECT 防衛、守備、境界線、ガード
・GIVE LOVE ご奉仕
・FIGHT 闘いの形
Etc.
「自分を大事にする」項目には、観点が色々あるのです。
専門家らしく(?)心理ワークのガイドなどもしていけたらなぁと希望しています。
実験的な試みなので、どうなるかはわかりませんが
一つ一つ積み木を重ねるように、ご紹介してまいります。
よろしければブックマークあるいはホーム画面追加などしていただき
ご覧いただけたら幸いです。
タグは
#自分を大事にする
#自分を大事にしていますか?
カテゴリーは
セルフケア
どうぞよろしくお願いします。
コメントを残す