🍀 事例検討会をオープンします🍀 人を真心から支える力とは、実践力の数に比例して鍛えられます。 漠然とお相手との対話を重ねている時にも、動いている お相手の/二者間の/セラピスト自身の課題を見抜き それを補うための介入スキルを身につけていただきます。 人間関係の精度を上げることにご関心のある方にもオススメします。 <こんな課題を感じている方のために> ・人の悩みや苦しみ、セラピストークライアント関係の READ MORE
【ウェビナー講座】自然界の法則と発達プロセス入門講座(6/21火曜〜月1回全6回)
🍀「自然界の法則(命の大枠)と発達プロセス入門講座」をオープンします🍀 この講座は、クライアントの方より<カウンセラー大崎とのセッション>中のご体感により「その視点、捉え方のロジック(論拠)を学びたい!」と リクエストをくださったことから、おつくりしました🙇♀️ <こんな方に向いています> ・生きづらさを打開するヒントが欲しい方・理不尽な現実に疑問を感じている方・生かされている自然の法則に興味がある方・目に見えない真理の世界に興味ある方・大切なひとのプロセスを大き READ MORE
【イライラ解決】感情の受け皿が要る
イライラの因果は何か みなさん、こんにちは。 心と運命のカウンセラーの大崎智代子です。 「イライラ」を根本解決に導くヒミツ☆ <感情を受け止める、心の器を磨くこと>の重要性について、お話しします♡ 「イライラ」や「モヤモヤ」に、苛まれることはありますか? その根本は、「隠された感情がくすぶっていること」が挙げられのを、ご存じでしょうか? 「イライラする」「モヤモヤする」理由は 「受け止めることができていないエネルギー」が本人について回 READ MORE
自分を大事にするための処方箋
みなさん、こんにちは。 心と運命のカウンセラーの大崎智代子です。 みなさんは、自分を大事にすることができていますか? 自分を大事にするには 「どのような自分を守っていけばいいのか?」を 認識することができていなければ、不可能です。 みなさんは、何が自分らしいパターンかを、知っていますか? 自分らしいパターンを知ることができていると 何が自分らしさで、何が他人流なのかが、自覚しやすくなります。 「何に手を染めるのはよくても READ MORE
【CLFB】男の転機、伴侶への交渉
みなさん、こんにちは。 心と運命のカウンセラーの大崎智代子です。 年が明けて、リピーターのクライアント様から フィードバックをお寄せいただく機会が重なりました。 こちらに珍しくシェアしてみたいと思います。 (細かい部分は、少し端折ったり脚色したりしています) 久しぶりにお越しくださったその方の要件は 「転職をしたいが伴侶の反対にあって困っている。どうしたらいいか?」 という内容でした。 お話を伺いながら、カウンセラーである私は、そのかたの表情や READ MORE
- « Previous Page
- 1
- …
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- …
- 36
- Next Page »