何をよすがに生きたらいいのだろう?
<自分のしたいように人生を切り開いたらいい>と言われても
そもそも自分がどうしたいのかさえも見失ったーーー
途方に暮れるできごとに遭遇することは
長い人生で、自然なことのひとつです。
それはあなたが「合っている」とか「合っていない」とか
「いい」とか「悪い」とかの問題ではありません。
<あなたらしさという個性>を知り
人生の歩み方を調整するタイミングが訪れたサインです。
「もっと自分のありのままに立ち返ろうよ」というメッセージです。
人生のターニングポイントに面している時
人は<不協和音>を経験します。
環境要因や不当な自己認識で<心>が知らぬ間に傷つき
健やかに機能しづらくなることもあります。
大切な人を失った。
自己否定的である。
自己肯定感がわからない。
不安感がある。
暴力的な言動やエネルギーにあった。
元気ややる気がわかない。
鬱々としている。
愛情関係がボロボロだ。
自尊心も(無意識に)ズタズタだ。
このような経験や状態がベースにある場合、
自己判断はつきづらくなります。
どうしたらいいのか?
シンプルには
とにもかくにもまずは
愛をチャージすることです。
たとえるなら
しぼんでしまった風船に
たっぷりとエアーを吹き込むようにです。
もしもいまあなたに
「愛なんて
ちっともわからない!」
という反応がわく場合
あなたがまだ認知できないでいるものの
実は認知(自覚)されることが待たれている
<あなたの一部>を探しだす
カウンセリングが有用でしょう。
自分で自分を愛するプロセスを身につけるのです。
愛するという言葉が苦手な方のために言い換えると
慈しむことです。
大切に扱うことです。
いたわることです。
<生きる力サロン>のカウセリングは
あなたが今はまだ嫌って
目を背けようとしているかもしれないあなたをも
両手を広げて迎え入れる
ナチュラルなフィールドづくりを
モットーにしています。
そのなかで
どのような自分をも愛する(受け止め・活かす)ことのできる力が
専門家に
受け止めてもらううちに自然と磨かれます。
あなたを脅かす存在から圧倒的に守るのが
専門家の仕事です。
その方の心の安全・安心圏で
どのような性質や指向性も肯定的に慈しむ
広範囲なものの見方を鍛えているのが専門家です。
専門家は、心の状態に応じて、
目を向けなければいけないポイントを把握しています。
そういった条件上にある
自然な対話を通じて
等身大の、あるままの、個性を
肯定し、活かすことができるようになるとき、
その人らしい元気は回復されます。
おまけにそれは「開運」にもなります。
つきつめると
人生のトラブルとは
その人らしい開運道から
ズレている時に生じているとも
言えるからです。
笑顔を取り戻し
目指す人生の幕開けのため
どのようにささいなあなたの想いも
ていねいに耳を傾ける専門家は
必ずやあなたの力となることでしょう。
もしもあなたが私のサイトをご覧になって
「いいな」と感じてくださるのであれば
ぜひご相談をご依頼ください。
<安らかさ>を感じる
<あなたらしい世界>を一緒に見つけ出す
お手伝いをよろこんでさせていただきます。
現実で疲れたあなたの羽根を休める憩いの場として
健やかさや元気さ
フルパワー開運の源(ルーツ)を掘り当てる戦略会議の場として
たくさんの方に多様にご利用いただけていることが
私の喜びです。
生きる力サロン主宰
心と運命のカウンセラー
大崎智代子