みなさん、こんばんは。
今日はどのような一日でしたか?
私は多次元トータルセラピーや、メールによるセッションなどのほか
タオセラピーの研究に勤しんでいました。
今日、点検していましたのは、
「今ここ」でどのような行動に
従事することが、その人の道を拓くか?
についてです。

真っ青な空に雲がプカプカと浮かんでいて気持ち良さそう。真上を見上げたら、空は気が遠くなるほど?いえ、突き抜けるほど? 果てしなく高かった☺️ 人間の存在はやっぱり小さい、なのにもがきながらみんな頑張っているのよね💞
タオセラピーでは自然の五行の気質別に、
そのかたの「心のありよう」を整理して考えます。
それは生年月日によってなぜか類型化されます。
これにより、自分の取るべき方向性は、
確かに怖いくらい当たるというと占いチックですが
エネルギーの指向性として考えると、人間科学的になります。
自然五行は、次の5種類に分かれます。
人はこれらの5種類を、十人十色に
多様なバランスで内方しています。
どれか一つの性質しかないということはとてもレアです。
どの性質も均等にバランスよくエネルギー配分されている方は
人生が安定して進みやすい傾向がありますが
そうでない場合は、その特質を「活かす」生き方を検討することが
幸運の鍵を握ります。
その中でも、どの性質が一番エネルギー配分の大きいかたであるかを知ることによって
「今ここ」の歩みをどこに照準を合わせれば
自分という存在のエネルギーがスムースに流れやすくなるかも
(ひいては開運しやすいかが)
見えてきます。

中野坂上は緑が結構多くて、楽しめます😁
大切なあの人の特性も、この指向性によって全く異なります。
その方の行動の動機や本能の起点が理解できると、
お相手の方の生き様ももっと受け容れやすくなることでしょう。
🔥「火の性質」が多い方の場合🔥
表現することや、伝達することを、大切にすることがキーです。
今ここで、とにかく「いかに表現しているか?」
「自分の抱えているものの伝達を心がけているか?」
自問自答をしながら、前進するのが自然です。
あまり難しいことや多くを考えず、
思いつきをどんどん、パンパン、放って大丈夫です。
そうすることにより、お金と人もたくさん歩いてくる
(逆を言うと人間関係の整理が大変になるぐらい!)
特徴のある方達です。
なのに、胸に秘めていることを隠し持ったままでいると・・・
実は運がじわじわと落ちてしまいやすいという難点もあるから
要注意です。
感じていることや考えていることを
ありのままに捕まえられる技量(センス)と
そして相手の立場を立てながらも、その胸にあるものを上手に表現する
すべを身につけることができたら、すごく生きやすくなるタイプです。
🗻「土の性質」が多い方の場合⛰
引力本能・魅力本能をいかに発揮するか?
いかに人に与え続けるか?
を念頭に「今ここ」の行動を形作りましょう。
これは素敵に見える? これは人を惹きつける? 人を喜ばせられる?
を行動の基準とします。
地盤固めも重要な方達です。
重量感のあるエネルギーなので、体が思うように動きにくいこともあるでしょう。
根本的に、ジタバタせずに物事が展開するような仕組み(ライフスタイル)を
心がけると生きやすくなるでしょう。
自分が中心となって回る仕組みを生み出せば、
持ち前のオーラで人は寄ってきます。
💎「金の性質」が多い方の場合💎
行動が資本の方になります。
とにかく動いて、動いて、動き回ることによって初めて
自分の身を守っている感じが出てくる人たちです。
体を動かす形での労働に飛び込んでいくことが大切です。
ひとところにとどまっている生き方は似合いません。
仕事上、やむを得ない場合は、オフタイムに運動を習慣にするなどして
エネルギーのバランスを保つことはポイントです。
今ここでは、「もっと動けることはないかな?」と発想します。
その基底にある心は「闘争・攻撃」の本能です。
「闘う勢い」が自然の方たちなので
周囲への鬱憤や怒りを抱え込みすぎたら
「うつ」の症状にもなりかねませんので
要注意です。
「闘争魂」と聞いて「はて?なんだっけ?」となってしまっているとしたら
ぜひいいなと思われる心の専門家とともに「怒りや闘争魂の解放」をテーマに
お話し合いをされることがポイントです。
🌊「水の性質」が多い方の場合🌊
知的な好奇心からくる情報収集が
「今ここ」と「未来」を切り開きます。
知ること、学ぶことが、大好物のはずです。
知的な冷静さも特徴で、クールな印象に見られがちですが
それが売りなのでOKと自分を認めるといいでしょう。
一方、クールな内面に「深い情」を抱えているのもこの方達。
ぜひとも「今ここ」で
その「深い情」を周囲にかけられているか?と
自らをチェックしては、行動に変えることができると、
運はますます開かれます。
このような形で水の性質を活かすことができていない場合は
「物事が次々に流れて、それとともに時間も闇雲に流れていく」という
人生工程にもなりがちです。
「確かな現実」を「自らの手におさめてハンドリングしたい」とお望みの方は
「情をかけること」を意図的に周囲に提供しましょう。
ご自身が「情の渦に飲み込まれて苦しくなる」人生からも少しずつ自由になります。
🌲「木の性質」が多い方の場合🌲
自分の身を守って生きることができているか?
同時に、
他人を慈しんで生きることができているか?
この2つがこのタイプのポイントになります。
エネルギーが陰転して、思うように人生を進められていない方を拝見していると
概して、「自分の身を守って受け身すぎる生き方」だけに
なってしまっている場合か、
逆に「他人を慈しむことばかりにフォーカスして、
自分の本当の気持ちがおざなりになっている」
場合のどちらかであるように、私には見えています。
木の性質の方の場合は、そのどちらもが重要な、道を拓く鍵になります。
自己愛の心理学の観点でも
自分を大事にできていなければ、他人を大切にすることができないと、言います。
「私はどうしたいのか?」
「私は何をするものなのか?」
「私はなんのためにこの行動をするのか?」
どのような、あなたの願望や欲求、指向性がそこに浮かび上がったとしても
ありのままに認めて、許すことができるようになる時
周囲の人のありのままを認めることができるようになります。
そういえば、最近、話題に登る議員の豊田さんはこの「木性」の多い方。
予測されるのは、知性を大事に進んできていて
あまり等身大の自分を許さないで生きてきてしまったのだろうなあと言うポイントです。
学歴社会の形骸の一つとしてドリームアップされた方だったのかもしれません。
そう思うと、彼女一人の問題ばかりともいえないのではないか、と言うのが
広い視点からの私の考え方です😉
****
今日は知的な情報になりましたね😁
ご自身がどのような「性質」の方なのか? ご興味ありましたら
以下のメニューでお気軽にご依頼いただけたら
1文字6円〜にてお知らせさせていただけます✋🌷
深い問題も含めて、自然の気のレベルからの自己洞察したいとお考えでしたら
🌟タオセラピーや
お求めください。
まごころより生きやすさの応援をさせていただきます💐
今日はこの辺で。
皆様が素敵な夢の世界に誘われますように🐑🐑🐑🌃

たまには住んでいる町の中でショットー🤳 すっきりと見晴らしのいいこの大通りがお気に入りです😌
コメントを残す