みなさん、こんばんは。
今日はどのような一日でしたか。
私は心理セッションのほか
夜からはセラピスト基礎クラスを行いました。
その中で、クライアントの方から、
嬉しいご報告をいただきました。
三度の飯よりも、有難い喜びを噛みしめる瞬間です💓

日本橋高島屋のローズちゃんに今日はフラートされました😁 私は自分の中にこういう無邪気過ぎる上に、超がつくほどマイペースで、世間知らずなほどおぼこな自分を感じています🍀憎めないのですが、しっかりと意思疎通を常日頃測っていないと、この子はすぐどこかへ一人で行って勝手なことを始めたがるところがあって😁でもすごくピュアなハートを持っている、私の命です💖
数年前に離婚や降格の人生の壁を経験されて鬱々とした状態に陥った時に
私のサロンへ駆け込んでくださったことが始まりでしたが
持ち前の踏ん張り精神や熱心な努力、
周りの人間に対する真心からの情熱など
諸々の個性が混ぜ合わさった結果として
他の誰にもできない、自分だけの成功スタイルを
掴み取られていく様子を
陰ながら応援させていただいてきていました。
その過程で、ご自身が「嫌ったもの」や「嫉妬したもの」や
「遠ざけたもの」ほか「生きづらさを感じているポイント」を
探りながら、それを陰転したままにするのではなく
陽転させるための、ワークやレッスンを重ねられていました。
そして、その方のほころんだ笑顔を拝見できるというのは
援助職者冥利に尽きることであります。
おまけにその努力の結晶として
社会的な評価がかえってきているというのは
ご本人としてもとても嬉しいものでありましょう。
特に私の元へご縁あってお越し下さる方は
現代社会の合理的な流れとはちょっと
異なるところに生きやすさがある方々が多いため、
一般的な観念からどれだけ自由になることができるかという点において
サロンにいらっしゃらない時間というのは
その方にとっては「自分との闘いの時」でもあるかと、私には理解されています。
周りの価値観に振り回されないようにと、ね。
ネバリ強さもいります。
(しかし矛盾しているように聞こえるかもしれませんが
世界は陰陽でできていますので
必ずしも社会的な評価があることばかりが
人間の幸せでもないというのが真理だと
私は捉えています。
幸福を味わって生きる上で
大切なことは
その方の魂が求めているものを
主体者が掴み取ることにあるとみています)

花は本当に素晴らしいと私は思います。色々な形や色合い、千差万別に根を張りながら見るものを楽しませてくれます。人が生きることも、これと一緒だなあと灌漑深いのです😁
私の信念は
「現状は、社会の流れと異なる個性だからこそ、
新時代を切り開く方として輝いていく
ポテンシャルを持っている!」
というものです。
その方の価値観をリバースさせながら
自分らしく生きられることの
「充実感」と「喜び」と「幸福」を
体感していただけるようになることは
私の大きなミッションとも心得ています。
そのためにも、「創造性豊かに!」なることはポイントだと思います。
他の人にできないオンリー1のタスクは、すでにあるものの中にはありません。
ですが、ドイツの古き宰相ゲーテも言っていますが
すでにあるものの組み合わせから創造性は生まれます。
ご自身が興味あるもののアレとコレを掛け合わせることで
その方だけの新しい道が開かれる、これが古今東西の普遍です。
たまに「大きいことをなそう」として、気張りすぎるためか
ビジョンが大きすぎるためか、身動き取れなくなる方がいますが、
実はそのように大きなことを常に意識している必要もなく
無我夢中で好きなこと楽しいこと、興味あること
ご自身の本質が自然にスムースに求めることにただ身を委ねることで
自然と独自の何かは生まれていくのであります。
その延長線上に「自分らしさ」
「自分だけの個性が光る生き方」はあります。
ですが、本質が何を求めているのかを掴むのは
わかる範囲とわかりづらい範囲とに分かれるところかとは思います。
私たちの存在は、とても奥が深いからなんですね。
ですから、その奥の深い部分について知ろうとする時には
私のオススメは
多次元トータルセラピーやチャット鑑定になるわけですが、
その「わかりづらい本質」もしっかりと把握することができていると
エネルギーは自分の中心(本質・魂)が
求めるものに向かってまっしぐらに流れ始めます。
生活がシンプルになるのも、これが掴むことができてからでしょう。
その流れがシンプルにまとまった状態で
日々コツコツと無心に積み上げ続けた果て、
今はまだ見えない「何か」が誕生します。

すっかりすっぴんモードを卒業。今日のクライアントの方に「先生、すっぴんは、裸の心でクライアントの方と向き合いたいからと行っていたのに、急に壁を作るようになったんですか?」といい!?質問をいただきました😁 いえいえ、ようやく自分の無垢さを体感できるようになったので、今度のメークは「礼節」「マナー」としての意味であり、防御の色合いはありません、とお返事しました😉✨
皆様の「内なる神」が求める世界を
応援することほど、
私にとって生きる喜びはありません。
みなさんには、ぜひ
その手で幸福感を我がものとしていただきたいと
心より願っております。
今日はこの辺で。
素敵な夢に誘われますように🐑🐑🐑🌠
コメントを残す