
いつの間にか
張り詰めた心
どうすれば
時解せるのか
知らぬ間に時だけが流れて
怯えて生きる私に
差し込む光はどこにある?
自分を苦しめるのはおしまいと
何度も決めたけど
気つけばまた
袋小路の
心許なさ
それでもまた時は
何食わぬ顔で
刻々と過ぎさるだけ
せめていっぱいの紅茶で
この体を温めることだけでも
ギフトとして
かじかんだ手をさすり
この体を憐れむのを
大切に
ホッとため息をついて
過去も未来もない
ただいまこの瞬間を生きて
あなたが今できることの中から
したいことを
選んでくれる?
I belong to you
簡単なことを
一緒に
取り組もう
私はいつもそばにいるから
見捨てないで
あなたの自然な息吹に
耳をそばだて
微笑みがこぼれる時まで
焦らなくていい
ゆっくりでいい
ちょっとずつでいい
世界で1番大切なあなただから
簡単なことを
一緒に
取り組もう
あなたが今できることの中から
したいことを
選んでくれる?
I belong to you
私はずっとそばにいるから
見失わないで
この手を離さないで
一緒に
できることから
取り組もう
【ひとこと解説】
ふるえる心の向こうに隠された本当の気持ちに
耳を傾けることはできているでしょうか?
理屈や合理や道理で、あきらめたり、制限をかけたり、
何か他の非本質的なものや人や行為で置き換えて、
自分に嘘をついていないでしょうか?
理性はとても大切な精神の働きの一つですが
ときに繊細な自分自身をいじめて、混乱を生みだす理由を作ります。
こんがらがった知恵の輪を解きほぐすように
あなたが心から安らぐ生き方を一緒に見つけるには
あなたが「いいな」と感じた、専門家のサポートを求めることが
役に立ちます。
答えはあなたの中にありますが
それはあなたの今持っている世界観のままでは見えてこないからです。
あなたの確かな心(本質的自己認識)の器を養うことに
ご興味を感じられましたら、ぜひご依頼ください🍀
👉ご依頼はこちらから
コメントを残す