
昨日のお料理は「鮭と野菜(にんじんとネギときゅうり)の揚げ漬け」と「大根と油揚げの卵落とし味噌汁」「とちおとめ ❤️」。1本200円もするキュウリを高島屋で買ってみました。生まれて初めての美味しさに感動しました。畑の香りがする!コユーイ緑の味。母曰く「昔はこうだった」と。
かつて、お仕事を協力してくださった某男性にお礼にとお食事を振舞ったことがありました。嬉しいことにお口にあったのか味を褒めていただいたことがあります。「(奥さんにならないのは)もったいない」とまでおっしゃっていましたが、まあ、そこんところは運命も関係しているのでね。本人が頑張ってどうにかなるものでもありません、私の場合。神の手に委ねられている自然体ですからね。
私の全身から出てくるエネルギーは、<お料理をしている時間が幸せ>体です。ものを創造する行為が大好きなのです。そんな方は大勢この世にいますけど、私もご多分にもれずそうなのです。お料理は、お口に入れた時の、お味のシンフォニー度を舌の上でふむふむとチェックする瞬間も、至福ですよね。
セッションも同じです。私のアプローチを通じて刷新されていくその方を一緒に拝見させていただくこととは、私の忘我の境地状態ありきにつき、幸福度マックスです。
カウンセリングにせよ、鑑定にせよ、エネルギーを調整させていただくお仕事とは大変にクリエイティブだからと思っています。
そして今時、世のクリエイティブといえば、やっぱりこのネタ・・・(笑)
羽生選手の金メダル、宇野選手の銀メダルに、日本中があっと驚き、世界中からの注目を集めました今日👑👑
👇羽生結弦、怪我を乗り越え復活金メダル!五輪2連覇を決めたFSノーカットハイライト
https://www.gorin.jp/video/5735509386001
👇宇野昌磨、初五輪で銀メダル獲得!フィギュアスケート男子フリー
https://www.gorin.jp/video/5735526221001
一筋に自分の世界を追いかける人たちの美しさに見惚れておりました。
羽生選手の「ありえない」ほどの怪我を右足に抱えながら現実的(物理的)難関を類い稀な精神力と本気の肉体調整時間調整の中で、勝ち抜いていく姿勢。本当に「漫画のように出来過ぎ」としか言いようがなく。感服です。
宇野選手にしても、動きの一つ一つが全て自分との闘いだったわけなのですよね。
「真面目に自分を追いかけ続ける人」は私のタイプです❤️
私も私なりに頑張っていきたいと身を引き締めること、改めて。
お二人の溢れる勇気と実践力に感謝の嵐です💐
コメントを残す