みなさん、こんばんは。今日はどんな一日でしたか?
私は、おのれの魂が引っ張ってくる不合理な
「結果世界」と一致するための
(なぜなら、自分の魂のエネルギーと
一致することができると開運であり、
才能開花だからです。
大成功している人を分析すると、
みなさん本能的にそうなっています)
神言タオセラピーや、
恋愛の苦しさを受け止めながら
建設的な関係をお相手と育むための
心理セッションなどを通じて
いろんなことをたくさん考えてしまった今日です。
特に今日は恋愛のテーマDAYでしたねー。
恋愛のお話を伺うと、私の純な部分が刺激されて、
私も何やらとても切なく、哀しい気持ちに襲われます。
そわそわしてきてだんだん苦しくなります。
はて、困った、落ち着かない。
そこで次のイメージワークを試みます。
皆さんもご興味ありましたらご一緒に
質問に沿って、内観(インナーワーク)しましょう。
目次
1:苦しいのは、どのような私か?
>今日の私は、無垢な少女のパート、ふわふわとしたチュチュを履いて、綿菓子のようなオーラを放っています。
2:苦しんでいるそのパートを守って、安心させるには、
どのような守り(要塞)があると大丈夫か?
>今日のその私のパートは、
頑丈なクリスタルガラス(ポリガード?)でキラキラしていて、
その内側で真っ赤なハートが無数に飛び交っている
空間の中に守られていると、
ほっこりとした平常心に戻れました。
3:しばらく「2」のガードに守られて
安心している気持ちを味わいながら
部屋の中を歩き回ります。
↑
この目的は、今ここの身体的な感覚と、
内的安心の感覚とを一体化させるためであります。
板につけるのです。
ひとしきりそのワークに集中した今、
元の通りにすっきりとした気持ちになりました。
さて、このワークを今日、ご紹介したかったのは、
このように自覚的に自分の正位置をキープすることで、
余計な投影現象や転移現象ーーー簡単に言うと
トラブルを防ぐことができるからです。
(正確には、投影や転移がトラブルそのものではありませんが、
あえてここでわかりやすく伝達するために言うなら、であります)
私たちの問題の多くは、自分の魂の世界観の幻想から生み出す
悲しみや痛みや傷つきによるところが多いのですが
この剥き身な心の状態を放置していると、
その傷つきを外の世界の何かで補おうとして、
過剰な行動に出ざるを得なくなることが多いからです。
それも無意識に。
例えば嗜癖の問題、依存症の問題、大切な誰かとの関係性について、
あるいはワーカホリックや、ノーと線を引けないことや、
時には、身体症状に至ることもあります。
特に大切な誰かとの関係性を守りたいのに、
知らず知らずのうち傷つけていることがあるとしたら、
このデリケートな私が剥き身になっていることが
一つの理由としていえるでしょう。
守ってあげなくちゃ!
そうすることにより過度な怒りに翻弄されることも少なくなります。
剥き身なパートはこう叫んでいることでしょう。
「私を剥き身のままにしないで!
私を守って!行かないで!私を見て!」
その声をそっくりそのまま、無意識に
大切な相手に投げ込んでしまって、相手を戸惑わせるという仕組みになります。
適度なレベルなら、「かわいい甘え」とも言えますが、
度が過ぎると、その無意識は怒りに転じて、
大事なはずの相手を傷つけてしまうでしょう。
そんなのもったいない!
鉄則は、誰もが愛されるにふさわしい存在である! と確信することです。
それを基準とした、安らかな行動を他者に展開することです。
誰もあなたのことを攻撃したいのではない! 攻撃されていると感じられるとすれば それはあなたの幻想と、 相手の投影と転移によるものであります。
カウンセラー歴が長くなればなるほど、体験的な確信へと変わっています。
まずはご自身が、ご自分のことを
とても素晴らしい存在であると感じられるようになる時
愛のパワーは開花するでありましょう。
心より祈っています。
今宵も素敵な夢を💓

最近の定番メニューは鶏肉と野菜のスープカレーに、トマトのマリネ。仕事効率をアップする「冷凍づけ」というスタイルに今ハマり中。冷凍することによって、通常よりも味が染み込んで、それが美味を引き出すという、時短ワザ
コメントを残す