冬季五輪でSP1位の完全復活ですね!若きキング。
羽生結弦選手の美しい演技に、流麗な心の調べを感じてしまった、今日です。
Twitterの機能はすごくて、私がちょいとそんなツイートをしたら、すぐさまANAの広告が上がってきました😙
私はファンではないので、(クライアントの方は「先生は羽生くんが好き」とおっしゃいますが、私は羽生くんが好きなのではなくて、羽生くんの生き様が好きなのです。「それって彼が好きってことでは?」と言われてしまうのですが、微妙に何かが私の中では違うのです)
「お、こんなのがあるのね」とポチッとしましたら。あら〜❤️
この広告を作った方(特にコピーライター)、ステキなセンス。私好みです。
「何度も何度も 何度も何度も
繰り返す 同じ動き。
それはまるで不純物を少しずつ捨てて
世界で最も純粋なものを作り上げていく作業に見えた。
そうか。奇跡はこうやって
作られていたのか。
見習わなくちゃな。」
手前味噌ですが、私が取り組んでいるカウンセリングワールドも
こんな感じのつもりなのです。
私が書き換えるとこうなる😙
「不純な心の叫びを
削ぎ落として 削ぎ落として、自分の真実と一つになる。
何度も 何度も 何度も 何度も
同じ自分自身の形を目の当たりにする中で
最もバランスの良い生き様を見つけ出す作業。
そうか、愛とは、私が最も純粋な私として生きる時に動いていくのか。
感謝の塊になるね、生きていくことに」
これを可能にしてくれた
カウンセリングの世界との出会いに心から感謝なのです。私。
なかなか目に見えない自分の生活の動きですけど、羽生くんの氷上に何度でも滑らかな弧を描く姿は、そんなイメージを喚起させてくれる、素晴らしいアート。
日本中の人の胸に響く秘密の一つですよね。
2013年に1度だけ全日本選手権で優勝したのを見に行ったけど、
その存在を同時代を生きる者として知ることができている幸せを感じさせてくれました。
もう本当にそれだけでも、この方にはありがとうです。
フリープログラムも楽しみです。
コメントを残す