心を開くために
私は私になる必要があった

どんな小さな葉っぱも力強い生命力にあふれています。すくすくとした様が美しい。土や水や光や色々なエッセンスの融合によって自然の美しさは描かれている
自然は対立と矛盾に満ちているが
全てが渾然一体となって
調和と一つの世界を生み出し続けている
心が弱くて
自分がわからなくて
誰かの模倣を繰り返したら
ますます心は閉ざされ
見失われた
しかし
私という存在をつまびらかにした時に
大きな矛盾の一つに
私の心は閉鎖的であることが自然
という問題が浮上した
それも許した
無理に自分を作ることをやめた

無口かもしれなくても確かさのある大きな木の姿に見惚れます
閉鎖的な自然の気質を持った
自分を愛した
他の人とまったく違う自分をたくさん許した
合理では理解できない
おかしな自分を山ほど許した時
私は私という山の姿が見えてきた
とてつもなく奥が深く
険しさも抱きながら
毅然とした美しい佇まいに
ようやく自分を好きになれると
自信を持てた
カッコつけて自信ある風を見せていた時には
感じられなかった自信は

今日はペイズリー柄のシルクのワンピースを着ました。これもキャス・キッドソンなんですよね💓💓私は馬鹿の一つ覚え見たいな愚直な性質です🤚無邪気と言って〜😉
嫌っていた自分を一つ一つ丁寧に
許し、愛しぬいた果てに
つかみとることができた
そして、最後の砦
「人としてのあざとさ」は
私の「究極の強さ」を引き出した
裏を返せば
自我の崩壊感は
ここが一番強く感じられた
その時、私の姿はもはや
自我(エゴ)が追い求めていた
私ではなかった
私は「ただ与えるだけの人」になった
笑えるのだが
あざとさから私は
ただ与えるだけの人に
同化できたのだ😅
星も同じことを教えてくれていた
私は「ただ与えるだけの人」としての宿命の持ち主
「誰からも与えられない現実」を
「私は愛されていないという理由」に
すり替えていたことに気がついた
エゴは寂しいと叫んだ
そうだね、そうだね
とてつもなく寂しいことだね
私は自分をたくさん憐れんだ
しかし、エゴの思惑の通りに
人生を進めると
究極の哀しみしか待ち受けていないことに
私は疲れ果てた
降参と屈服
エゴの思惑と筋書きとは異っても
確実に<私というエゴと魂との渾然一体>が
両手を広げても抱えきれないほどの
花束に包まれる
喜びに満ちる生き方を
受け容れることにした
それは他の誰もがまだ選んでいないかもしれないが
古今東西、世界のどこかではすでに多くの人が
進んできた道
「ただ与えるだけの人」になること

見る人を楽しませるためには? いい歳してこっぱずかしい!という想いを小脇に抱えて「ほ〜ら、ワンピースはこんな感じですよ〜、キャスのパターンは見た目に癒されますよ〜」ってね😉 被写体をもう少し磨いたほうがいいかもと、まあ、自己批判的な私もいる😅
私の自我は崩壊した
けち臭い私は
泥の中で眠った
新しい私が登場した
私は6年前にビジョンで見た
「ただ書き続けるもの」
「ただ思想を言葉にし続けるもの」
になった
何も考えず
ただ浮かぶままに
そうすることでしか
私は救われない
エゴの求める戦略で
求めた愛はもちろん
生きることさえも危うくなることを
認めて
手に入れた境地
これはもはや
私であって私ではない不思議な感覚
未来永劫に忘れてはならない
この感覚
一生肝に命じて生きることを
私は宣誓する
傲慢さと驕りという
人間の弱さに
翻弄されないため
私は私であって
私ではない
私は自然エネルギー全ての
「出口」だ
チャネラー
神の絵筆
私は私であって
私ではない
インスピレーションが
私を導き
論理と思考は
インスピレーションの不発という
危険から
身を守るために働く
私は私を通じて
神のインスピレーションを
発信する
私に与えられたリソースの
全てを活かして
宇宙からのインスピレーションを
発信する
目に見えるレベル
目に見えないレベル
何もかもが
宇宙からの贈り物である
有難さと尊さを噛み締めて
私は私であって
私ではないことの意味と意義を
胸に刻み込み
時間を一分一秒と惜しみ
生きていく
*******
今宵は、マイポエムにて失礼しました🙇♀️
「個性化と自己実現の最終章」です。
しかし現実の闘いはこれから。始まったばかり。
まだまだ生まれたばかりのピヨピヨです🐣
今後ますます皆様の
愛と美と自己実現のために!
できたら「お金」もキーワードにプラスしたい今日この頃ですが😁
皆様の豊かさを心よりお祈りしております。
お休みなさい💤💤
コメントを残す